studio FAVORI(スタジオ ファボリ) studio FAVORI(スタジオ ファボリ)では革製品・布製品を一から手作りし、販売しています。経年変化が楽しめることで人気のタンニンレザーで、バッグや財布、ペンケース、名刺入れ、パスケースなどの小物までシンプルなデザインでお作りしています。ギフトボックスやラッピングもご用意しているので、プレゼントにもおすすめです。

手製本の革手帖 中紙交換(A5、A6共通)

通常価格

2,090

(税込)
online shop

説明

○期間限定受注○

 

2025年の中紙交換受注はありません。

 

 

 

より詳細な作品の説明は特集blogよりじっくりとご覧いただけます。
少し変わった作品ですので、イメージの相違がないよう手帖オーダー前にご一読ください。

↓↓↓

「手製本の革手帖」2026年版 受注のご案内

 

 

 

「手製本の革手帖」の中紙交換の受付ページです。年の終わりに中紙を入れ替えることで、革表紙を何年も使い続けながら育てていただくことができます。

 

A5、A6サイズともにこのページからご注文いただけます。
オプションの洋白のしおりを追加していただき、返送時に合わせてお送りすることもできます。

 

本文デザインはカレンダーとマンスリー、フリーの3種のみ。
余白のある構成なので、スケジュール管理だけでなくちょっとしたメモやひとこと日記など、より自由で柔軟な使い方ができます。

 

カレンダーとマンスリーは前年12月、翌年1月のページは無し。
フリーは全27ページです。

 

製本には本文の背と綴じ糸が見えるコプティック製本という技法を用いており、綴じ糸は美しいチェーン状に見えます。
段差なく平らに冊子を開くことができるため、書き込み作業も快適です。

 

 

 

 

 

〖中紙交換の流れ〗

 

1.お手持ちの「手製本の革手帖」の綴じ糸を複数個所カットしていただき、表紙と中紙を分解します。

 

2.こちらのページで「中紙交換」をご注文ください。*必ず表紙発送前にお願いいたします。

 

3.購入手続き完了後、以下の住所宛てに革表紙のみをお送りください。

 イベント出展時に直接ご相談いただくことも可能です。

 

 〒400-0115
 山梨県甲斐市篠原2225 STコート8号室
 小俣 悠 宛

 

4.最長一週間ほどで翌年の中紙を綴じ、返送させていただきます。お客様側からの発送時の住所と異なる宛先に返送を希望される場合は、必ず「中紙交換」ご注文時に備考欄へ返送先住所をご記入ください。
 受注期間後半にご注文いただいた場合でも年内にお届けさせていただきます。

 

 

 

〖手帖の分解方法〗

 

以下リンクより動画をご覧いただけます。
参照の上、ご自身で中紙を取り外してください。

 

 

 

 

 

 

 

page:カレンダー 1~12月、マンスリー 1~12月、フリー 27ページ

 

material:牛革(姫路レザー)、麻糸、洋白(しおり)

 

 

 

 

studio FAVORIの革もの、布ものの通販はこちらから。

 

関連商品