studio FAVORI(スタジオ ファボリ) studio FAVORI(スタジオ ファボリ)では革製品・布製品を一から手作りし、販売しています。経年変化が楽しめることで人気のタンニンレザーで、バッグや財布、ペンケース、名刺入れ、パスケースなどの小物までシンプルなデザインでお作りしています。ギフトボックスやラッピングもご用意しているので、プレゼントにもおすすめです。

手製本の革手帖(A5サイズ) 姫路レザー

通常価格

4,840

(税込)
online shop

説明

○期間限定受注○

 

2025年の受注期間は9/20(土)~12/14(日)です。

ご注文後に制作し、(事前決済の場合は入金確認後から起算)一週間ほどで発送いたします。

受注期間後半にご注文いただいた場合でも年内にお届けさせていただきます。
 
 
より詳細な作品の説明は特集ページよりじっくりとご覧いただけます。
少し変わった作品ですので、イメージの相違がないようオーダー前にご一読ください。
↓↓↓

「手製本の革手帖」2026年版 受注のご案内

 

 

 
こちらはA5サイズのページです。
 
 
革表紙、手製本。
天邪鬼だけど本当に必要な要素だけを残した、“日常に近い”手帖。
 
 
私自身毎年一般的な手帳を使い続けていましたが、一年が終わるころに見返すといつもうまく使い切れておらず、機能的なスケジュール帳は逆にオーバースペックに感じていました。それをきっかけに生まれたのが「手製本の革手帖」です。
 
一番の特徴は、革表紙だけを残して中紙を交換することで表紙を育てながら毎年使い続けられること。
交換依頼時は複数個所糸をカットしてほどいていただくことで、ご自身で中紙を取り外していただけます。
 
製本には本文の背と綴じ糸が見えるコプティック製本という技法を用いており、綴じ糸は美しいチェーン状に見えます。
段差なく平らに冊子を開くことができるため、書き込み作業も快適です。
 
 
本文デザインはカレンダーとマンスリー、フリーの3種のみ。
余白のある構成なので、スケジュール管理だけでなくちょっとしたメモやひとこと日記など、より自由で柔軟な使い方ができます。
 

カレンダーとマンスリーは前年12月、翌年1月のページは無し。

フリーは全27ページです。

 

 
用紙にはNEUE GRAY/ノイエグレーという機能紙を採用。
 
真っ白ではないグレートーンで光の反射を抑えて目に優しく、かといって「色紙」であることを感じさせない自然な存在感。
ボールペン(水性・油性)、万年筆、筆、スタンプなど、さまざまなインクとも相性が良く、にじみ・裏抜けしにくい仕上げで書き心地も◎
 
*アルコール系インク(コピック®など)は不向きですのでご注意ください
 
 
オプションで追加できる洋白のしおりは、丸線を使用したシンプルなクリップタイプのもの。
 
洋白とは真鍮(亜鉛+銅の合金)にニッケルを加えた合金で、少し黄みがかったニュアンス感のある独特なシルバーカラーが魅力。
真鍮よりも革や紙への黒ずみの色移りが少ないため、ここでは真鍮ではなく洋白を使用しています。
 
ぱっと開きたいページにそのまま挟むのはもちろん、その月のカレンダーとマンスリーの2ページをクリップすることもできるようになっています。
 
 
 
 
革は定番の姫路レザー。

もともと含まれているオイル量がひかえめなので、重たい印象がなくどなたでも手に取りやすい革です。マットで自然体な質感が魅力。

 

お色はキナリ、チョコ、スミクロの3色。

 

キナリは染料を一切使わずに仕上げられた、いわゆる“生成り”。革本来の素に近い色味です。最も革らしく、経年による色艶の変化を感じていただけます。

チョコは甘さを抑えたトーンのブラウン。使うほど艶が出てダークなコクのある深い茶に変化します。

スミクロは最初はふわっとした印象ですが、経年変化で見違えるほどの艶を帯びます。やさしい黒はより漆黒に近づき、重厚な佇まいに。

 

 

 
 
 
 
 

【お手入れについて】

 

当店では“鞣し”という製造工程でオイルを含ませた本革を選んでおりますので、その効果で使っていくごとに自然と色味が深まり艶が増します。

そのため、日々のお手入れは革製品専用のブラシでやさしくブラッシングする程度で十分です(おすすめはほど良い硬さの馬毛のブラシ)。

数年使い続けて革表面の乾燥が気になったタイミングで、専用クリームを塗りこんでいただくとより綺麗に長持ちします。

 

また防水スプレーは革の質感を損なうためおすすめしません。使用される場合は自己責任のもとでお願いいたします。

 

 

 

【名入れ刻印サービスについて】

 

手帖のオーダーでは名入れをお受けしておりません。

予めご了承くださいませ。

 

 

 

【ギフトラッピングについて】

 

+¥350でギフトラッピングにてお包みいたします。
作品サイズ関係なく、一律料金でのご用意です。
クリスマスにぴったりのギフトラッピングもご用意しております◎

 

▽gift wrapping(standard)

gift wrapping(standard)

 

▽gift wrapping(Christmas)

gift wrapping(Christmas)

 

 

 

 

size:表紙 21×15cm

 

page:カレンダー 1~12月、マンスリー 1~12月、フリー 27ページ

 

material:牛革(姫路レザー)、麻糸、洋白(しおり)

 
 
 
 
 

studio FAVORIの革もの、布ものの通販はこちらから。

 

関連商品