雑記 | クラフトフェアまつもとに出展します
ㅤA型の特徴というか弊害で、これまでフォーマットを揃えて書かねばという意識に縛られていたけど、今回からは解き放たれて自由型にしてしまおうと思います。
日々考えていることが怒涛の量で、自分のウェブサイトなのだしこのくらい気軽に書き留めてもいいのかも、という思いから。
ぜひ気軽に読んでいただければ幸いです。
題の通り、クラフトフェアまつもとへの出展が決まりました。
ㅤㅤ
まつもとは私の中で最も遠い、届かないと思っていたクラフトフェアです。
毎年の出展者はどう見ても錚々たる面々、その世界と私という存在が交わるなど想像もつかない。そんな感覚のまま、毎年応募していました。
間違いなく激戦と言え得る選考を通って思うのは、周りはみんなすごい作家ばかりだとしても私はフラットで居ようということです。
動じない、というのはこのブログを書き出している時点ですでに破綻しているので、そういう意味ではなく。
多分当日を経たとしても、所詮studio FAVORIは「まつもとに出てた人」もしくは「あの人まつもとに出てた」止まり、もとい大して記憶にも残らないブランドだと思っています。
要はこれもまた作家人生の通過点である、だからこそ自然体でいいか、ということ。
それにこれは私自身にとって特別なことであって、他人は案外覚えてないものというのも、私はよく知っています。
謙遜などではなく、世の中薄情なのがデフォだし、私は大した作家的なセンスがないことも自覚しています。やりたいだけでここまで来た、一般通過作家。
驕らないこと、一粒子という自認。
そうはいっても、静岡手創り市に引き続いて2度とないようなチャンスを頂けたので、私なりに必死に準備を進めようという気概でいます。
選んでくださった運営側の方々の期待を裏切らぬよう、相応のパフォーマンスで。
ちなみにだめかもなーと思いながら応募した春の静岡は落ちました。そらそうだ。
3月からは出展シーズンに入るということで、予定も詰まってきています。
まつもとに限らず、どこかで皆さんとお会いできたら嬉しいです。こんなネット上の一方的な文章の投げつけだけでは虚しいですから。
予定は順次出展のお知らせに追記しています。
ぜひチェックしていただければと思います。
studio FAVORIの革もの、布ものの通販はこちらから◎
関連情報