2021年のこと | 今年の人気作品ランキングと考えたこと
こんにちは。studio FAVORIのゆうです。
毎週書いてきたブログも、今年はこれで最後になりました。
節目のブログなので今年特に人気のあった作品トップ5をご紹介しつつ、少し考えていたことを書きおこそうと思います。
それではまずは人気作品ランキングの方から🎖
目次
2021年 人気作品トップ5
〔No.5〕washer eco bag
革もののブランドであるにも関わらず、布地を使って作ったこだわりのエコバッグが5位にランクイン。
「欲しいもの」を作るとお客さまのリアクションも◎、ということかもしれません。リアルな需要。
ちなみに特に人気のお色はcharcoalでした🦨
〔No.4〕包容力のある名刺入れ
4位はベーシックな印象ながら随所に散りばめられたディテールが光る名刺入れ。
チョコとスミクロを同じくらいたくさん作った気がします。
名刺入れといえば贈りものにもぴったり。
永く使える本革製の名刺入れは、「ちょっといいもの」感がありますよね🪐
〔No.3〕クラシックな革箱ペンケース
大人の品があるけれど、ちょっと変わったつくりが暮らしのアクセントになるペンケースが3位に。
革紐のレザーペンケースは割とカジュアルな系統に寄りがちだったりしますが、このペンケースはミニマルで上品な印象。
気の抜けるラフな一枚革のつくりが、普段使いにも最適です🌿
〔No.2〕横向きの二つ折り財布
個人的に一推しの二つ折り財布が2位という好成績でした。
少し気分を変えて選んだイタリアンレザーが新鮮な印象でお気に入りです🌝
こちらは曇り空のようにムラっぽい、クラウドが人気だったかなと思います☁️
ホックをぱちっとはずせば、お札・小銭・カードが同じ向きのまま見渡せるお財布。
コンパクトながら容量も文句なしなので、長財布ユーザーさんの“小さいお財布デビュー”にもおすすめしています。
〔No.1〕真鍮引き立つキーリング
堂々の1位は、ごくシンプルな構成が魅力の真鍮キーリングでした🎈
雫型の本体と二重リングは全てが真鍮無垢で、経年とともに深まる表情をお愉しみいただけます。
くるりと巻いた革タグとの組み合わせが贅沢な素材使い。
価格もお手頃なので、ちょっとしたプレゼントやペアアイテムにもおすすめです🧚♀️
振り返って考えたこと
今年の人気革ものランキング、いかがでしたでしょうか?(革ものじゃない子もいましたが)
作った革ものの数をまとめてみて、こんなにたくさんの方にstudio FAVORIを選んでもらえたんだなと、すべてのご縁に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ご注文いただくときに、備考欄やダイレクトメッセージからその作品を選んだ経緯をお聞かせいただくことがあります。
例えば10年の結婚記念日のプレゼントで…とか、敬愛する方へ感謝を伝えるための贈りもので…とか。
思い出すと泣きそうになります。
誰かが誰かを想って大事に選んだのが最後、私の作るものだったんだなあと。こんなに幸せな営みはないなと。
私のものづくりの原点は誰かに喜んでもらうことでした。
今の活動は通販が主軸なので作品を受け取ってくれた方のお顔は見れないけど、それでもやはり伝わる気持ちがあります。
そういうお客さまとたくさんご縁を頂けたことが、今年の何よりの感謝です。
今年は終わるけど、この先やりたいことはたくさんあります。
来年はリアルイベントに積極的に参加したいなと思っています。
お客さまとお顔を合わせてお話をして…最高だろうなあ。
まだまだ何も始まっていないくらいの気持ちで、来年も堅実に作っていきます。
いつもこのブログを読んでくださっている皆さま、studio FAVORIの作品を選んでくださった皆さま、このブランドに関わってくださったすべての方に感謝を。
本年はお世話になりました。
本当にありがとうございました。
来年も何卒、よろしくお願いいたします💐
(p.s.ちょっと嘘つきました、泣きそうじゃなくて泣きました。)
information
studio FAVORI初のイベント出展が決まっています。
たくさんの革ものをお待ちする予定なので、実際に手に取って見てみたいという方はぜひチェックを!
何もかもがはじめてなので、気合を入れて準備を進めています。
詳細は以下をご覧ください。
【HandMade In Japan Fes 冬(2022)】
期日:2022/1/22(土)、23(日)
時間:11:00~18:00
場所:東京ビッグサイト西1・2ホール
ブース番号《E-87》
ㅤㅤ
前売り券の販売はすでに始まっているようです。
当日券よりお得にお求めいただけるのでお見逃しなく🌝
はじめての対面での販売。
お手伝いくん🐕と私のふたりで両日ともお待ちしております。
作品を実際手に取ることの喜びを感じていただけるように頑張ります。
革ものもほとんどのアイテムをご用意する予定なので、ぜひ足をお運びくださいませ🏃♂️
online shopはこちらから◎
関連情報